■立山黒部アルペンルートご利用時について【【乗車券の引換について】■扇沢駅に設置されている自動受取機にて乗車手続きをお済ませください。(乗車予約日前日の正午(午後0時)よりお受け取りできます。)
■乗車券の予約は扇沢駅の出発時刻となっております。特急バス(長野駅~扇沢駅)、立山黒部アルペンルート内の途中駅、富山地方鉄道の乗車予約はしておりません。
■扇沢駅の出発時刻はお選び頂けません。又、出発時刻の変更もできません。■特急バスから扇沢駅、立山駅から富山地方電鉄に乗り遅れがないよう時間に余裕を持ってお越しください。
■混雑する期間や時間帯は、引き換え手続きにお時間がかかる場合がございます。
■乗り物はすべて定員制となります。
■満席の場合は、ご希望の便にご乗車できない場合がございます。
■当日の混雑状況によって、ご乗車までかなりのお時間がかかる場合がございます。
・立山黒部アルペンルート時刻表は【
立山黒部アルペンルート公式ホームページ】をご覧ください。
・富山地方鉄道時刻表は【
富山地方鉄道公式ホームページ】をご覧ください。
・特急バス(アルピコ交通)時刻表、のりばのご案内は【
アルピコ交通ホームページ】をご覧ください。
【乗車について】■乗り物、座席数(自由席)は限られております。混雑状況によっては、立ってのご乗車となります。なお、高原バス区間(美女平~室堂)のみ全員着席制(自由席)となります。(車両によっては、正座席が満席の場合は、補助席利用のご案内となります。)
■車内にはトイレはございませんので、ご乗車前にお済ませください。
■車内でのご飲食は、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
【その他】■立山黒部アルペンルート内のペットの持ち込みは、ご遠慮ください。
※中部山岳国立公園の特別保護地区内にある立山黒部アルペンルートには、貴重な野生の動植物が多数生息しております。
※室堂周辺では自然保護官(レンジャー)が随時パトロールを行い、自然保護に努めております。
★服装と持ち物アドバイスアルペンルートは各種乗り物を乗り継ぐだけで、気軽に観光を楽しむことができますが、トレッキングをする場合は多少の準備が必要です。
気軽に散策が楽しめるとはいえ、3,000m級の高原ですから、天候に注意し季節に合わせた服装で山歩きをしましょう。
⇒ 【
立山黒部アルペンルート公式ホームページ】をご覧ください。
■プランの変更について新幹線の便選択後、「ご選択内容の確認・変更」画面の中段“プランを変更”よりお選びください。
■事前に席指定が可能(ご乗車日が1ヵ月以内のご予約に限ります)
ご乗車日が1ヵ月以内のお客様に限り、お好きな座席を指定してご予約いただけます。
また、1ヵ月以上先のお客様に関しましては、列車の発売はご乗車日の1ヶ月前となっておりますので、
ご乗車日の1か月前に手配結果をメールでご案内いたします。新型コロナウイルス感染防止に伴う館内施設の営業自粛、営業時間短縮、内容縮小等がある場合がございます。
最新のホテル情報は【ホテル公式ホームページ】にてご確認ください。■LINE公式アカウント会員募集中!お得なツアーや情報をいち早く配信します!
